迷スカウト掲示板
Reload
アマチュア野球選手の情報・評価を扱う掲示板! プロ野球関連の書き込み・及び技術的な質問は、スレッド掲示板でお願い致します。また 「誰々はプロで通用しますか?」 「誰々はプロで指名されそうですか?」 「誰々と誰々はどっちが上ですか?」、 また何の意図も説明せずに「誰々の寸評をお願いします」の類の質問は一切お答え致しません。 また相手への配慮に欠ける・常識を逸脱する表現をされる方の書き込みは、掲載致しませんのでご了承くださいませ。 スレッド掲示板と違い、極端に短い書き込みは、ご遠慮くださいませ!
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
新着順:37/2709
記事一覧表示
|
《前のページ
|
次のページ》
(無題)
投稿者:
好投手
投稿日:2018年 8月 1日(水)17時20分59秒
通報
返信・引用
お疲れ様です。
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201807300006-spnavi
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/hs_other/2018/08/01/___split_61/
結局、今年は予選を観に1回も球場へ行けませんでした…
【茨城】明秀日立
【三重】三重
【奈良】天理の太田
【大分】明豊の浜田
【宮崎】聖心ウルスラの戸郷
ら観たかった選手・学校が敗れてしまいましたが、全体的にどうなんでしょ?まずまずの面子が揃った感じなんですかね?
今夏の甲子園に出れない2年生に目を移すと…
【岩手】大船渡の佐々木
【愛知】東邦の石川
【三重】菰野の岡林
【熊本】有明の浅田
学校としては西千葉決勝で中央学院に敗れた東京学館浦安。
2番キャッチャー遠藤
3番ライト長尾
4番ファースト池永
5番ショート増田
7番レフト下村
代打で魅せた内山
ら多くの下級生で西千葉決勝まで勝ち上がりましたし、投手陣がしっかりすれば秋以降の新チーム、非常に楽しみな印象受けました。
https://www.chibanippo.co.jp/news/sports/518649
投打に多くの逸材に出会える事を期待して、今大会も8/9に日帰りで甲子園に行ってきます。
あまり注目されてませんが?中越の坂井の打撃が印象に残ってます(バーチャル高校野球で観て)
蔵さんの一押しは誰ですか?(^o^)
(管理人) 天理の太田は打撃が良くなっていて、長打がかなり打てるようになっていました。濱田はそれなりに健在という感じでしたし、戸郷は春は思ったほどではなかったのですが、夏は観られませんでしたが指名圏内に入ってくるような内容だったのでは?というぐらいの評判でした。
現時点では、すでに150キロを記録している、あるいは秋には記録しそうな選手が多数いますが、佐々木が頭一つ抜けている印象です。
》記事一覧表示
新着順:37/2709
《前のページ
|
次のページ》
/2709
新着順
投稿順